[リストへもどる]
一括表示
タイトルカラープロファイルの設定画像が見れません
記事No2326
投稿日: 2011/01/06(Thu) 13:17:59
投稿者YUKI
Adobe Illustrator Ver.8・Ver.10・CS2
をクリックしてもどのバージョンも×マークで画像を見ることができません。
あと、写真を入れたいのですが、元のJpg画像をイラストレーター(CS4)で開いて画像を選択。名刺のレイアウトに張り付け、試しに会社のカラーコピー機でプリントしてみましたが、画像がかなり暗くなってしまいます。元の画像は全く手を加えてはいませんが、名刺はYMCKでやっているので暗くなってしまうのはしょうがないのでしょうか?何か特別な設定とかあるのでしたら教えていただけますでしょうか。
ちなみにコピー機はゼロックスのDC1256GAです。パソコンとプリンターのカラーマッチングはわからないのでデフォルトです。

タイトルRe: カラープロファイルの設定画像が見れません
記事No2327
投稿日: 2011/01/06(Thu) 17:59:32
投稿者名刺ショップドットコム < >
お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。

 まず、プロファイル設定のページの画像につきましては、リンク切れをしておりましたので修正し、現在は閲覧可能でございます。
 ただ、今回の問題は、プロファイルの問題以前の問題かと思われますので、この設定を調整するだけでは、恐らく思ったような印刷結果は得られない物と思われます。

1.プロファイルを全て合わせる
 Illustrator・Photoshopなどお使いのアプリケーションのCMYKプロファイルを、できれば「Japancolor2001Coated」にそろえて頂く

2.RGB画像をお使いの場合、一般的なデジカメなどの画像をそのままお使いであれば、RGBのプロファイルは「sRGB」で統一して頂く。

3.その上で、「DC1256GA」に出力する際に、恐らくCMYKシミュレーションか何かの設定項目で「Japancolor2001(コート紙)」といったものがあろうかと思いますので、その設定で出力

 上記で印刷された状態が、概ね、データ上の色とお考え頂いて構わないかと思います。
 ここで、「画像がかなり暗くなってしまう」のであれば、やはりその画像については色調の調整が必要となります。

 画面上で見る画像はRGB色空間の色域(色の再現範囲)を持っており、また、ディスプレイそのものが発光している原理上、(比較して)明るく再現されます。

 これに対し、紙への印刷物は、CMYK色空間の色域を持っており、この色域が元来RGBのそれより狭く、特に高彩度(明るくコントラストの強い色)の色が出にくくなっています。また、紙への印刷物は、その色自体がディスプレイなどと違い発光をしておらず、外光を反射しているため、その外光色に影響を大きく受けます。
(逆に言うと、外光より明るい色は表現できません)

 これらを踏まえた上で、画面上でCMYK色域をシミュレートし疑似再現をするような仕組みがプロファイルを使用した(狭義の)カラー管理ということになります。

 といっても、このあたりは、非常に理解自体が難しいことですので、まずは1〜3を行い、その上で、画像の色調整を行いできる限り希望に近い色で印刷できるようになった状態をデータ化していただく必要がございます。

 また、現状で「画像がかなり暗く」という状況から考えると、お使いのPCのディスプレイが「明るく」表示されている可能性も否定できません。
(買ってきたままのディスプレイは、概ね「明るすぎ」&「青すぎ」です。)

 現状で、最もデータとして信用できる状態は、上記の1〜3を行って頂いた状態とお考えいただくのが間違いないかと思います。
(逆に言うと、ディスプレイの表示は、データ値としての表示としては正確でないということになります)

 色の再現性については、われわれ業者間でも常に問題となる部分で非常に奥が深い部分でもあります。
 厳密に言えば会社様でご利用の「DC1256GA」のキャリブレーション(正確な色を印刷する為に行う機器調整)が適切に取られていないといったことも考えられますが、可能性の問題から考えますと、DC1256GAをお使いの会社様であれば、色再現性について考慮されている(Print Serverがセットされていることが前提ですがDC1256GAは一般のコピー機より色再現性にすぐれたモデルです)と考えられますので、その仮説でお話しを進めさせて頂きましたが、重要なのは「正しい色が再現されているであろう出力デバイスに統一する」ことが重要かと思います。

 実際には「正しい色が再現されているであろう出力デバイス」が何なのか?どうすればそうなるのか? で、ほとんどの場合つまずくのですが、、、

 まず、上記でできるかお試しいただいた上で、再度ご相談いただければと思います。

タイトルRe^2: カラープロファイルの設定画像が見れません
記事No2328
投稿日: 2011/01/07(Fri) 10:02:53
投稿者YUKI
ありがとうございます。
あまりその辺り詳しくないので、丁寧なご返答助かります。
1〜3で調整してやってみます。

タイトルRe^3: カラープロファイルの設定画像が見れません
記事No2329
投稿日: 2011/01/07(Fri) 15:23:25
投稿者名刺ショップドットコム < >
ご面倒をお掛け致しまして申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

 また何かご不明の点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

タイトルRe^4: カラープロファイルの設定画像が見れません
記事No2330
投稿日: 2011/01/11(Tue) 15:02:57
投稿者YUKI
名刺ドットコムさま。

ご返答いただいた設定に変更してみました。
ただし1と2のみでその結果は写真の暗さは変わりませんでした。
2がいまいちよく判らないので質問なのですが

2.RGB画像をお使いの場合、一般的なデジカメなどの画像をそのままお使いであれば、RGBのプロファイルは「sRGB」で統一して頂く。

現在CS4を使っていて、やり方としてはイラストレーターで名刺を作り、そこに写真を入れたいので元の写真データーをフォトショップで開き、名刺に配置しする大きさに縮小、解像度を350dpiに変更して範囲選択でコピー。イラストレーターの方へ行き張り付けています。
この2のご説明はフォトショップでのプロファイルの設定を「sRGB」にするということでしょうか?
元の写真はプロのカメラマンに撮ってもらった物なので暗いというはずはないのですが、私のこのやり方で途中データーが変わってしまうのでしょうか?

ちなみに以前質問する前にはフォトショップで設定は何もいじってませんでした。試しにフォトショップで開いた後の写真のカラー設定をCMYKにしてコピペ印刷してみましたが、一番最初にプリントした色味と変わりませんでした。

お忙しいとはおもいますが、よろしくご返答お願いいたします。

タイトルRe^5: カラープロファイルの設定画像が見れません
記事No2331
投稿日: 2011/01/11(Tue) 17:19:38
投稿者名刺ショップドットコム < >
お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。

 ご質問の件ですが、写真がプロの方が撮られたものであれば、まずはそのプロの方に画像のプロファイルを聞いてみて下さい。

 ちなみに、私がプロのカメラマン様の立場なら、印刷業者様向けであれば「Abobe RGB」を、一般の方向けであれば「sRGB」を使って納品します。

>プロのカメラマンに撮ってもらった物なので暗いというはずはない

 ここは、そうとは限りません。

 一般にプロのカメラマンさんが印刷用途向けに納品するのであれば、被写体にもよりますが適正露出よりアンダー(暗め)で納品することがあります。
 これは、画像を補整する際に、白飛びした部分は補正のしようがないのに対し、白飛びしていないアンダーの画像であれば調整幅がより広くなるからです。(ちょっと高度な話しですが)

 これは、プロの方が、プロ向けに調整が自由に効くようにする為に行うことで、「暗い」とか「明るい」とかいう話しではなく、そもそも最終出力物に合わせて調整することを前提に撮影し納品すると、当然ながらこのようになります。

 ですので、プロの方が撮られた写真ということであれば、逆に調整をする必要があろうかと思われます。特に、納品形態がデータ納品やポジであれば尚更です。

 撮って出しで綺麗なものを要求すれば、恐らく紙焼き写真での納品を勧められるか、そのようにデータ調整した物を同時に納品されたのではないかと思います。

>試しにフォトショップで開いた後の写真のカラー設定をCMYKにしてコピペ印刷してみましたが、一番最初にプリントした色味と変わりませんでした。

 状況から察するに、それで正しい状態(=データ上は、お客様が感じる暗い状態)かと思われます。

 すいません。掲示板でお答えできる範囲はこの程度が限界(詳しい状況がリアルタイムで確認できませんと、前提条件から違ってきます)でございますので、できましたら直接お電話もしくはメールにお電話番号を記載頂き、ご都合の宜しい時間帯などをお知らせ頂ければこちらから折り返しお電話させて頂きますがいかがでしょうか?

 今回の件は、恐らくプロファイルの問題ではなく、そもそもの画像データの問題(データが悪いということではなく、そもそも調整前提のデータ)である可能性が濃厚かと思います。

 直接お話しできれば、もう少し詳しく、具体的なお話しができる可能性がございますので、宜しくお願い致します。