9/07
2015
第11回:こんなときどうする?「名刺を落としてしまったら?」
相手の前に立って、さあ名刺交換!となったとき、つい力が入りすぎて指から名刺がはらり。
こんなアクシデントも名刺交換にはつきものです。
こんなときには、あわてずに次のような動作でリカバリーしましょう。
1.まず「失礼いたしました」と相手にお詫びする。
・お詫びは相手に聞こえる程度の小声で伝えます。
2.落ちた名刺の横に移動してからそっとしゃがむ。
・ポイントは名刺を横から拾うような位置でしゃがみこむこと。
膝の前で拾い上げる動作は美しくありません。膝を揃えたままかがんで、片手で
そっと拾い上げるような姿勢が品良く映ります。
3.名刺を拾って、名刺入れの交換済みの名刺の場所などにはさみこむ。
・新しい名刺と一緒にしないこと。いったん落ちた名刺を渡すことがないように。
4.立ち上がって姿勢をただし、改めて名刺交換の体制に戻る。
・何事もなかったかのように整然と元の状態に戻ります。
5.「改めまして、○○社の○○○○です。どうぞよろしくお願い申し上げます。」と笑顔で声をかけながら新しい名刺を差し出し、交換を行う。
なお、相手の名刺をもらった後に落としてしまったときは、同様の動作で拾い上げて「大変失礼いたしました」と軽く会釈をしながら謝りましょう。
大切なのは、名刺を落としたときにも動じずにスマートな所作で自然に元の状態に戻ること。
内心「しまった!どうしよう」と焦りがちですが、そんな時にこそ人間性が問われると肝に銘じて、落ち着いて行動するよう心掛けましょう。
記者:大村 美樹子